子育て– category –
-
乾燥肌の赤ちゃん・子どもにおすすめ保湿剤!処方された【ヘパリン類似物質】がすごかった
こんにちわ、はるです! 10月も中旬になると一気に寒くなってきますね。寒くなってくると暖房をつけたりして、乾燥も気になり始める時期になります。 我が家の子どもた... -
【レビュー】ストライダースポーツに2歳でデビュー!1年半経過!こどもの成長を楽しもう!
こんにちわ。はるです。 いきなりですが、ストライダーってご存知ですか?出典: https://www.strider.jp/about/ 『ストライダー』とは子ども用のランニングバイクです... -
子育てで一番必要なのは『体力』
こんにちは、はるです。『子育ては体力勝負』とよく言いますが、どんなところが体力勝負なのだろう?と思う方いますか?おそらく、これから子どもを迎えられる家庭の方... -
0歳から保育園に預けて後悔はない。0歳児クラスでよかったこと・こまったこと
こんにちは、はるです。 我が家には2人子どもを授かることができました。長女ちび子と長男ちび助は、どちらも秋生まれです。どちらも生まれた年の翌年4月から0歳児クラ... -
男性の育休期間はどのくらいが妥当??悩んでいるなら最低2カ月はとるべき。
はじめまして。はるです。 わたしは、 二人の子どもたちが生まれたときにそれぞれ育休を取得しました。 長女生まれたとき、2017年11月中旬~12月中旬(1か月) 長男生... -
育休を取得した私(男)思う、育休をとるべき理由
はじめまして。3歳と1歳の子どもパパをしている、はるです。 2021年6月に『男性版産休の制定』が話題になりましたね。 この法制定により、男性も妻の出産後に休業を取得...
1